●発生工程:塗膜形成後 ●類語:塗膜付着性不良、付着不良 |
素材と表面処理層、表面処理層と塗膜、あるいは塗膜相互間の付着が弱いこと。 ※(右図)碁盤目を1mmか2mmにカットしセロテープで密着確認をする。 |
■被塗物状態 | |
(1)表面に油、水、ほこり、錆が付着している。 (2)硬い旧塗料の上にリコートした。 (3)下塗塗料の研磨が不足している。 (4)素地に素穴が多い。 (5)素地に表面が平滑過ぎる。 |
(1)表面を洗浄する。 (2)旧塗膜除去後、塗装する。 (3)下塗塗膜を十分研磨する。 (4)素材を十分研磨して、素穴を埋める。 (5)適切な表面処理を行なう。(エッチングなど) |
■前処理 | |
(1)処理に使用した薬品が素材面に残っている。 | (1)十分に洗浄して薬品を完全に取り除く。 |
■塗料 | |
(1)塗料の混合が不足している。(1液型、2液型) | (1)塗料を十分混合する。 |
■塗装条件 | |
(1)塗膜厚が薄すぎる。 | (1)規定の塗膜厚に塗装する。 |
■乾燥・硬化条件 | |
(1)温度が高すぎる、または低すぎる。 | (1)適正な温度に設定する。 |
■その他 | |
(1)自然乾燥時の周囲温度が高すぎる、または低すぎる。 (2)激しい温度変化が繰り返されている。 |
(1)適正な周囲温度で塗装する(5〜30℃)。 (2)弾性のある塗料を使用する。 |